HTTP ERROR 431 wordpress
==============================
このページは動作していません
この問題が何度も発生する場合は、サイト所有者にお問い合わせください。
HTTP ERROR 431
==============================
ワードプレスの記事投稿中「下書きとして保存ボタン」や「プレビューボタン」を押すと、真っ白な画面に↑のメッセージが・・・。
以後、下書きの訂正、タグの追加、アイキャッチの画像の変更・・・
何をやっても更新が反映されない状態に・・・。
リビジョンのクリアやらデータベースのチェックまで、いろいろやって結果・・・
何が原因だったと思います?
5
4
3
2
1
・・・
「Google Chrome」・・・
「ぐーぐるくろーむ」・・・
「グーグルクローム」・・・
ええ、サイト開いてた「ブラウザ」が原因でした。
(´・ω・`)
はい、ブラウザの不具合は多くの場合どうすればいいか・・・
もうお分かりでしょう。
男は(女も)黙って・・キャッシュの削除です。
・・・
念の為「Google Chrome」キャッシュ削除の方法は・・・
クロームの左上の3つの点のアイコンをクリック。
↓(辿り)
その他のツール(L)
↓(辿り)
閲覧履歴を消去(C)をクリック。
「Cookieと他のサイトデータ」にもチェックを入れて「データを消去」をクリック。
(最初「キャッシュされた画像とファイル」だけでやってみましたが改善できませんでした)
再度、ワードプレスにログインしなおすと・・・
いつものワードブレスの状態に戻って「更新ができる状態」になりました。
ヤレヤレ・・・
ワードプレス本体とかデータベースとかの不具合で以後のサイト更新ができないとかだったらお手上げだった・・・。
アブネー(;´・ω・)
ディスカッション
コメント一覧
本件、同じ画面が何回も表示され、とても困っていたのですが、上記作業で対処できました!大変わかりやすくありがとうございました!